◆極少量しか採れない大吟醸のおり酒!
大吟醸を搾ったあと、1週間前後放置するとごく少量の沈殿物が溜まります。
これが「おり」と言われる物です。ごく少量ずつなので10数本吟醸酒を搾ってほんの少量しか取れない「珍味中の珍味」と言えます。
上品な甘味と爽やかな香りのハーモニーは酒通の間で絶品と評されています。
このお酒は活性タイプとなります。今年も密閉栓となります。
日にちの経過と共に徐々にガス圧も強くなります。開封の際はガスを抜きながらゆっくりと行って下さい。
原料米: 兵庫県三木地区産 山田錦
精米歩合: 40%
日本酒度: +3.7
酸度: 1.1
使用酵母: 自社培養金沢系
アルコール分: 17%
生産地: 石川県 吉田酒造店
保管方法:必ず冷蔵庫(生酒)
*クール便推奨
                
                
                    - 商品コード:
- 
                        
                                                            tedori_ginhakuju_1800
                                                    
                    
                    - 販売価格(税込):
- 
                        3,740
                        円
                    
ポイント:
                        34
                        Pt
                    
                
                                                
                
                                
                
                
                    - 関連カテゴリ:
- 
                                                            日本酒・地酒
                                 >                                                             ◆北陸・近畿の日本酒
                                 >                                                             手取川/吉田蔵u(てどりがわ/よしだぐらゆー)
                                                                                    
- 
                                                            日本酒・地酒
                                 >                                                             ◆特定名称酒
                                 >                                                             大吟醸
                                                                                    
- 
                                                            日本酒・地酒
                                 >                                                             【季節のお酒】 冬酒特集