◆宮城から最高の雫を☆彡
宮城県角田市産無農薬有機栽培 山田錦
契約栽培 series の生産者でもある、佐藤裕貴さんのお米を使用弊社で製造する日本酒の中では、最高峰となる39%精米無農薬、有機栽培で丁寧に育てられた山田錦。
精米分析では兵庫県産にも劣らない出来となっております。
RyuRyushinka noon
大沼酒造店のフラッグシップモデルとなる RyuRyuShinka noon
noon は太陽の最高点を意味し、RyuRyuShinka 3 部作の一つとなっています。
穏やかで澄んだ空をイメージし、ラベルと箱はブルーを基調としたデザインにしました。
出荷まで冷蔵で 1 年以上熟成させることにより、味わいにより深みと落ち着きを与え乾坤一の真骨頂ともいえるキレの良いシャープな酒質に仕上げました。
東北らしい山田錦を表現し、個性を重視した味わい食事と共に楽しみたいと思わせる日本酒
RyuRyuShinka noon 是非よろしくお願いいたします
原料米 : 宮城県角田産山田錦
精米歩合 : 39%
アルコール分 : 16.1%
産地 : 宮城県 大沼酒造店
保管方法:冷蔵庫(一回火入れ)
*クール便推奨
- 商品コード:
-
kenkonichi_jd_rrs_noon_720
- 販売価格(税込):
-
10,450
円
ポイント:
95
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米大吟醸
-
日本酒・地酒
> ◆味わい・製法・タイプ
> 至高の一本
-
日本酒・地酒
> ◆東北の日本酒
> 乾坤一(けんこんいち)
-
日本酒・地酒
> 宮城県の日本酒・地酒