-
このキュヴェが初キュヴェであったため経験という意を冠しました。
収穫して除梗した順にタンクへ入れ、醸し後プレスしステンレスタンクで発酵・熟成しました。
淡いイエローの外観、カリンや二十世紀梨、 クミンのエスニックな香り、ミネラルが豊かに口中に拡がり、オレンジピールのわずかなほろ苦さがアクセントとなっています。
酸化防止剤無添加
原産国: スペイン カタルーニャ
造り手: スクセス・ヴィニコラ
タイプ: 白・辛口
土壌: 粘土石灰
品種: ソーヴィニヨンブラン100%
*ワインの品質保持のため、
夏季配送はクール便に変更させていただく場合がございます。
---
【スクセス・ヴィニコラについて】
ワイナリー・スクセス・ヴィニコラは、カタルーニャ州北部、DOコンカ・デ・バルベラに位置します。もともと獣医志望だったマリオナ・ヴェントレイと、ブドウ生産家出身のアルベール・カネラは、プリオラートのワイン醸造学校で知り合いました。卒業後、2011年 にDOコンカ・デ・バルベラが、活動を休止していた1894創立のスペイン最古のワイ ン協同組合”Viver de Celleristes”の跡地を、青年起業家を対象にその醸造 家のCo-Working スペースとしてレンタルを開始したのを機に、二人は若干20歳でワイナリー・スクセス・ヴィニコラを立ち上げます。 以来、パートナーとして醸造から経営、営業と全て50/50に分担しながらワイン造りを行っています。 ”スクセス”とは、カタルーニャ語で「出来事」の意味です。彼らの造るワインの名前は、全て彼らの経験(体験・感情)に関係しています。ブドウは 全てブドウ生産家のアルベールの家族から購入しています。畑に化学肥料や除草剤・殺虫剤が散布されることは一切ありません。栽培方法、収穫 率など、マリオナとアルベールの希望に沿った方法で栽培され、そのブドウの中でも最高品質のものを厳選し、スクセスのワインを造っています。 地中 海性気候と標高、石灰質土壌という恵まれた環境で育てられた果実に、なるべく手を加えず ワインに変化させていきます。自生品種を重視し、白ワインにはパレリャーダ種、赤ワインにはトレパット種を使用。これまでトレパットは、色が薄く香りが無いためカヴァ造り(特に淡い色のロゼ)に使われることが多く、銘醸ワインのための品種として注目を浴びることはありませんでした。マリオナとアルベールは古い畑を選び、その収穫率をさらに低く抑えることで凝縮感があり、香りが高く、個性的なトレパットのワインを造っています。醜いアヒルの子が美しい白鳥に変わるよう に、スクセス・ヴィニコラのトレパットは これまでのトレパットのイメージを大きく覆してくれました。 クリエイティブ・前向き・責任感があり、そして互いを尊 重し合う彼らの姿勢が反映された将来性のあるワイナリーです。 ブドウ栽培は収穫量の低い古い畑を厳選し、かつ収穫率を低く抑えています。15 ~ 18haの畑からブドウを厳選しその平均収穫量は40 ~ 25hl/haに抑え、もちろん全て手摘みで収穫されます。厳しい選果を行い発酵は全て自然酵母。基本的にはSO2添加は無し、というワイン造りで す。
- 商品コード:
-
36744
- 通常価格(税込):
-
3,190
円
- 販売価格(税込):
-
2,790
円
ポイント:
25
Pt
- 関連カテゴリ:
-
ワイン
> 価格別
> 〜3,000円
-
ワイン
> 産地別
> スペイン産ワイン
-
ワイン
> 色別
> 白ワイン