-
社交的なにぎやかなイベントには最適なワイン。
また、その繊細さとエレガントなフィネスで、ワインだけでも楽しむこともできる。赤身やグリルした肉料理、ビュッフェとの相性は完璧。アペリティフとしても良い。
ステンレスタンク発酵、バリック12ヶ月熟成。
原産国: フランス ブルゴーニュ
造り手: ピエリック・ブレ
タイプ: 赤・ミディアム
品種: ピノ・ノワール100%
*ワインの品質保持のため、
夏季配送はクール便に変更させていただく場合がございます。
---
【ピエリック・ブレについて】
ドメーヌ・ピエリック・ブレは、かつてR&P Bouleyという名でワイン造りをしていたドメーヌを6代目の現当主ピエリック・ブレが引き継いで以降、瞬く間に大きな注目を集めている新進気鋭の生産者である。彼はボーヌの醸造学校でワインを学んだ後、ニュージーランドのTOPワイナリーであるフェルトン・ロードで働き、ビオディナミ農法とナチュラルな醸造方法を徹底的に学んだ。2009年にブルゴーニュに戻り当時両親が運営していたドメーヌに参画。2014年に完全にドメーヌを引き継いだ後、2019年にドメーヌ名をドメーヌ・ピエリック・ブレと変更して新たなスタートを切った。彼が所有する3.6haの畑のほとんどのブドウの樹は樹齢が古く(平均樹齢は50年)、自然と収量が抑制されている。ピエリックはドメーヌを引き継いだ後、徐々に畑仕事を改良していき、ビオディナミの考え方に影響を受けた“よりオーガニックでナチュラルなアプローチ”で栽培を行っている。2023年ヴィンテージから、オーガニック認証を取得予定である。収穫は手摘みで、収穫時にも厳しく選果され、除梗されるが破砕はしない。酵母、酵素、バクテリアなどは一切添加せずに発酵は自然のままに行われる。2017年からは醸造時の亜硫酸添加をなくし、ストラクチャーがありながらも、よりピュアでしなやかな質感のワインを造り出している。12ヶ月間フレンチオーク(10-30%新樽)で熟成され、その後ゆっくりと濾過される。ピエリックはエレガントでフィネスに富みながら力強さと長い余韻のあるワインを好み、パーマカルチャーにも非常に重きを置いている。上記の取り組みによって、収量のコントロール、樹のエネルギーを最大限にして、永続的に最高のブドウを得ようとする明確な意図を感じることができる。 彼の才能に世界は既に注目している。Decanterでは2022年に、「ブルゴーニュの若い才能、10人の次世代の最注目生産者とそのワイン」という記事で特集をされた。彼の存在なくして、これからのブルゴーニュを語ることはできない、といえるだろう。
- 商品コード:
-
bouley_pn
- 通常価格(税込):
-
9,570
円
- 販売価格(税込):
-
8,203
円
ポイント:
74
Pt
- 関連カテゴリ:
-
ワイン
> 価格別
> 5,000円〜10,000円
-
ワイン
> 産地別
> フランス産ワイン
-
ワイン
> 色別
> 赤ワイン