◆千葉県初登場!!「雪の茅舎」の超限定流通酒「美酒の設計」
秋田県・由利本荘の老舗、齋彌酒造店の「美酒の設計」は、全国でもごく限られた酒販店のみが扱う“超限定流通”の逸品。
その名が示す通り、一本の酒に、蔵元の「美しき酒とは何か」という問いと解が詰め込まれています。
名杜氏・高橋藤一(たかはし とういち)氏が手掛ける酒造りは、もはや“芸術”の域。日本酒業界の巨匠として知られる高橋氏は、全国新酒鑑評会において、通算19回の金賞受賞(秋田県最多)という輝かしい実績を誇ります。
化学や経験だけに頼らず、微生物と自然の営みに敬意を払いながら仕込むその姿勢は、時代を超えて支持され続けています。
この「美酒の設計」では、原料米に兵庫県特A地区産の山田錦を100%使用。さらに、齋彌酒造店が独自に開発した自社酵母を使用し、精緻かつふくらみのある味わいを実現。仕込みには「無加水・無濾過・無櫂入れ」という、酒の自然な発酵力に任せた“三ない造り”を徹底しています。
香りは瑞々しく、青リンゴやメロンを思わせる上品な吟醸香。
口に含めば、なめらかな口当たりとともに、透き通るような甘みが広がり、後味はきりりとしたキレで引き締まります。雑味がなく、それでいて芯のある飲みごたえ。盃を重ねるごとに、その設計の妙に気付かされることでしょう。
また、「美酒の設計」は、一般流通をしておらず、取り扱える酒販店も限られています。
千葉県では、当店・矢島酒店が初の取り扱い店となりました。
原料米 : 兵庫県産 山田錦
精米歩合 : 55%
使用酵母 : 自社酵母
日本酒度 : +0.8
酸度 : 1.6
アルコール分 : 16%
*夏場はクール便推奨
- 商品コード:
-
bishu_1800
- 販売価格(税込):
-
4,180
円
ポイント:
38
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆東北の日本酒
> 雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米吟醸酒
-
日本酒・地酒
> 秋田県の日本酒・地酒