営業日カレンダー

2025年7月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

  ※定休日: 火曜日

ワイン

ピエール・フリック ゲヴュルツトラミネール・マセラシオン サン・シュルフィト・アジュテ22 白(オレンジ) 750ml

  • 季節限定
丘の頂上に位置する、ロット・ミュルレの区画は日照時間も多く、果実も熟しやすい。

黄金に近いオレンジ色。柑橘類の花、赤い果実、シナモン、バニラ、生姜の香り。余韻は長く、胡椒やラム酒、バラやオレンジのジャムが感じられる。

7日間全房マセレーション、16日間アルコール発酵。オークのフードル(120年以上経過)で7ヵ月間熟成

原産国: フランス アルザス
造り手: ピエール・フリック
タイプ: 白(オレンジ)
土壌: 黄土の石灰質粘土、鉄分を含む石灰質粘土
品種: ゲヴュルツトラミネール

*ワインの品質保持のため、
夏季配送はクール便に変更させていただく場合がございます。

---

【ピエール・フリックについて】
1970年にビオロジック、1981年にビオディナミを開始した、アルザス有機農法の先駆者。当主ジャン・ピエールは、コルマールの南、ファッフェンハイム村にあるブドウ農家の12代目。長年の真摯なビオディナミ栽培により力強さを備えたブドウ樹には生命力が吹き込まれ、近年はボルドー液の使用も大幅に低減した。12haの自社畑の一部は、ブルゴーニュと同じジュラ紀ドッガー時代(バトニアン期、バジョシアン期を含む)の魚卵状石灰岩も豊富。醸造時は、白品種も全て全房でプレスし、100年以上使い続ける30hlのフードル(大樽)で熟成。1988年以来、補糖を一度も行っていない。複数ある亜硫酸無添加キュヴェには立体感ある舌ざわりがともない、触覚的なテクスチュアが現れる。信条は、「ブドウの樹は、天と地をつなぐ架け橋。ワインの本質とは審美的なものであり、それは芸術の一分野を占めている。ワインは自然への愛と、畏怖の念が刻印されるべきものである」
商品コード:
pierrefrick_g_mace
通常価格(税込):
7,040
販売価格(税込):
6,499
ポイント: 59 Pt
関連カテゴリ:
ワイン > 価格別 > 5,000円〜10,000円
ワイン > 産地別 > フランス産ワイン
ワイン > 色別 > オレンジワイン
ワイン > 色別 > 白ワイン
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

PICK UP

日本酒プロ矢島酒店代表が選ぶ味・タイプ別日本酒のおすすめ
新酒
超辛口
宝剣
お燗酒
明鏡止水
黒木本店
究極の大吟醸
日本酒入門・日本酒用語
飲食店様募集中

クロネコ掛け払い