2025年5月26日(月)フランス・パリで開催された「Kura Master本格焼酎・泡盛コンクール」および「日本ワインコンクール」の芋部門の最優秀賞である「審査員賞」を受賞いたしました。
◆2016年蒸留。時を重ね、華ひらく。
「えい紫」という希少な紫芋を使用し、2016年に仕込まれた長期熟成芋焼酎。蒸留当初は、紫芋特有の強烈なヨーグルト香が際立ち、風味もやや単調な印象でした。
しかし6年の歳月を経た2022年、そのヨーグルト香が静かに身を引くことで、隠れていた香りの層がふわりと花開きます。すみれやラベンダーといった紫の花々の繊細なアロマ、そしてスイートポテトのような優しい甘みが顔を出し、この焼酎は熟成の最初のピークを迎えました。
そして現在——2025年。
さらに時を重ねた9年目に、まるで“第二のピーク”とも言える変化が訪れています。
ヨーグルト香はほぼ消え、代わって現れたのは、紫芋タルトを思わせるまろやかで上品な甘み。ほのかに漂う蜂蜜のニュアンス、紫の花々の奥行きに、かすかに柑橘を思わせる爽やかさも加わり、味わいはより多層的に、そして美しく熟しています。
“時が育てた香りと味わい”を、ぜひ今この瞬間にお楽しみください。
まずは常温ストレートでお楽しみください。水割りにしますと紫芋ならではの華麗な甘味とラベンダーの様な華やかな香りが際立ってきます。ソーダ割はまるで紫芋を食べているような感覚です。
原材料 : さつまいも、芋麹
原料芋 : えい紫
麹菌 : 白麹
アルコール分 : 34%
産地 : 鹿児島県 有限会社大山甚七
- 商品コード:
-
yamadaichi_em_34_720
- 販売価格(税込):
-
3,300
円
ポイント:
30
Pt
- 関連カテゴリ:
-
本格焼酎・泡盛
> ◆芋焼酎
-
本格焼酎・泡盛
> ◆蔵元で選ぶ
> 山大一 JIN7/大山甚七商店