◆その年の酒造りの最初に蔵出しされる「純米吟醸 あらばしり」!
「あらばしり」とは醪(もろみ)を搾った際、一番最初に垂れてくる清酒のこと。
その後、段階的に呼び名が変わりますが、この「純米吟醸あらばしり」は搾りの段階からではなく、その年の酒造りの最初に蔵出しされる清酒ということから名付けられました。
通常商品の純米吟醸の繊細なバランスはそのままに、生酒らしい旨味とフレッシュ感、そしてリンゴなどを思わせるさわやかな果実味がスッと口の中に染み渡ります。
上品で透明感のある味わいと香りをお楽しみください。
原材料 : 滋賀県竜王町産 山田錦
精米歩合 : 55%
アルコール分 : 16%
産地 : 滋賀県 松瀬酒造
保管方法 : 冷蔵庫(生酒)
*夏場はクール便推奨
                
                
                    - 商品コード:
 
                    - 
                        
                                                            matunotukasa_arabashiri_1800
                                                    
                    
 
                
                
                
                
                
                    - 販売価格(税込):
 
                    - 
                        4,290
                        円
                    
 
                
                
                                    ポイント:
                        39
                        Pt
                    
                
                                                
                
                                
                
                
                    - 関連カテゴリ:
 
                                            - 
                                                            日本酒・地酒
                                 >                                                             ◆特定名称酒
                                 >                                                             純米吟醸酒
                                                                                    
 
                                            - 
                                                            日本酒・地酒
                                 >                                                             ◆北陸・近畿の日本酒
                                 >                                                             松の司(まつのつかさ)