営業日カレンダー

2025年7月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2025年8月の定休日
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

  ※定休日: 火曜日

ワイン

ドメーヌ・ティミオプロス ヤング・ヴァインズ・クシノマヴロ21 赤 750ml

  • 定番人気
ブドウの完熟度合により、少しだけ若い全房を混ぜる。全房を混ぜることによりフレッシュさとハーブ感を与える。全房を混ぜる量は毎年異なる。また、梗が醗酵の段階で少量入っていることにより、果実をつぶす役割を果たし、マストから果汁を流れやすくなる。さらに梗は醗酵をうながし、醗酵温度を低く保てるが、醗酵を終わらせやすくもする。

手作業で収穫。75%除梗し、12~15日マセレーションを行う
ステンレスタンクにて3か月醗酵。コンクリートタンクで8カ月熟成

※写真は20VTですがお届けは21VTとなります。

原産国: ギリシャ ナウサ
造り手: アポストロス・ティミオプロス
タイプ: 赤
土壌: シスト、石灰岩、花崗岩
品種: クシノマヴロ

*ワインの品質保持のため、
夏季配送はクール便に変更させていただく場合がございます。

---

【ドメーヌ・ティミオプロスについて】
現在ワインを造っている、アポストロス・ティミオプロスの父は、ナウサエリアで最も有名なブドウ栽培家として知られていた。2004年にアポストロスが醸造学校を卒業後に、栽培を引き継いで醸造を始め、徐々に近隣の畑を買っていきながら、現在では30haのブドウ畑を所有しており、彼のワイナリーのあるトリロフォス村の丘の畑全てを所有している。畑の周りには小川や森などの自然しかなく、獣害は悩ましい問題だが、オーガニックをしている畑と森しかないという環境は、ブドウ栽培にとっては最高だ。生産量にしてはあまりにも小さなセラーでカジュアルなものから、上級キュヴェまで、完成度の高いワインをつくっている。濃くて酸っぱいというイメージの強いクシノマヴロという品種だが、樹齢の若い樹のブドウから造られた、ロゼと、ジューヌ・ヴィーニュ・ド・クシノマヴロは、強いはずのクシノマヴロの酸が抑えられ、心地よいアフターテイストを与えてくれる。
商品コード:
thymiopoulos_xino
通常価格(税込):
2,970
販売価格(税込):
2,600
ポイント: 23 Pt
関連カテゴリ:
ワイン > 価格別 > 〜3,000円
ワイン > 産地別 > ギリシャ産ワイン
ワイン > 色別 > 赤ワイン
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

PICK UP

日本酒プロ矢島酒店代表が選ぶ味・タイプ別日本酒のおすすめ
新酒
超辛口
宝剣
お燗酒
明鏡止水
黒木本店
究極の大吟醸
日本酒入門・日本酒用語
飲食店様募集中

クロネコ掛け払い