◆「明鏡止水」の秋酒のとっておき!
「明鏡止水」とは、『明鏡』はきれいに磨いた鏡のこと、『止水』は静止した水をいいます。つまり、一点の曇りもないまでに磨き上げられた鏡や静止して揺るがない水面のような研ぎ澄まされた心境であり、邪念がなく澄み切った心をさします。
酒造好適米「山田錦」を50%まで磨き上げました。
明鏡止水らしい透明感のある口当たりを感じながらも
含むと米の旨味が凝縮した秋あがりです。
原材料 : 山田錦
精米歩合 : 50%
日本酒度 : +3
酸度 : 1.6
アルール分 : 16%
産地 : 長野県 大澤酒造
保管方法:出来れば冷蔵庫(一回火入れ)
*夏場はクール便推奨
- 商品コード:
-
meikyoushisui_tokujungin_720
- 販売価格(税込):
-
1,485
円
ポイント:
13
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> 【季節のお酒】 秋酒特集
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米吟醸酒
-
日本酒・地酒
> ◆信越の日本酒
> 明鏡止水 (めいきょうしすい)