◆『荷札酒』シリーズに、初の“氷点下貯蔵酒”が登場‼‼
加茂錦酒造がこれまで培ってきた“熟成”の技術と哲学を、惜しみなく注いだ一本です。原料米が、兵庫県東条(特A地区)で育った「山田錦」を100%使用、35%まで贅沢に磨き上げ、純米大吟醸として丁寧に醸されています。
そのお酒を、なんと【氷点下】で【5年】熟成。
これは単なる長期熟成ではなく、“氷温”という静かな環境で、酒をじっくりと寝かせるという技法です。
時間の中で余分な角が取れ、香りはよりふくらみ、味わいには驚くほどの丸みと奥行きが生まれます。
色は透明感のある淡い黄金色。古酒にありがちな濃い琥珀色ではありません。
例えるなら福井・黒龍酒造が手がける「無二」や「石田屋」「二左衛門」といった氷温熟成酒に近い、洗練された印象を受けます。
飲んでみると、まず香りの上品さに驚きます。
そして口に含むと、やわらかくほどけていくような味わい。
華やかさと落ち着きが共存していて、「ああ、これは“時間”がつくった味だな」と、自然と納得してしまうはずです。
“荷札酒=フレッシュ”というイメージを良い意味で裏切ってくれる、完成度の高い熟成酒。飲み頃を迎えて、ついに出荷となりました。
原料米 : 兵庫県東条地区産 山田錦
精米歩合 : 35%
アルコール分 : 15%(原酒)
産地 : 新潟県 加茂錦酒造
保管方法:冷蔵庫(一回火入れ)
*クール便推奨
- 商品コード:
-
kamonisiki_koshu_y_720
- 販売価格(税込):
-
3,278
円
ポイント:
29
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆信越の日本酒
> 加茂錦/荷札酒(かもにしき/にふだざけ)
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米大吟醸
-
日本酒・地酒
> ◆味わい・製法・タイプ
> 至高の一本
> 〜3,000円
-
日本酒・地酒
> 新潟県の日本酒・地酒