◆年1回の【槽垂れ】バージョン!
※冬季限定 「生酒」バージョン!
年3回のみ蔵出しされる「限定大吟醸 地帆紅(じぱんぐ)」は、酒造好適米「山田錦」を40%まで高精米、自社酵母で醸した大吟醸です。
2014年に開催された「SAKE COMPETITION 2014」で、『FreeStyle Under 5000』の部門で、111点の出品酒の中から見事1位に輝いたお酒です。
スペック(山田錦40%)からみても他の銘柄ですと5000円以上してもおかしくありません。
メロンや洋梨のような芳醇な香りと飲み飽きしない透明感のある旨みを感じます。
蔵元杜氏・澄川宜史氏は、米造りにもチャレンジし、『東洋美人は、稲をくぐり抜けた水でありたい。自然に水に溶け込んだような味に仕上げたい』と語られるように、豊かな香味はありながら、透明感のある自身が目指す“味”へ到達するために酒造りへの挑戦に終わりはない。
原材料 : 山田錦
精米歩合 : 40%
日本酒度 : ±0
酸度 : 1.4
アルコール分 : 15.8%
産地 : 山口県 澄川酒造場
保管方法:必ず冷蔵庫(生酒)
*クール便推奨
- 商品コード:
-
toyobijin_jipangu_n_1800
- 販売価格(税込):
-
3,850
円
ポイント:
35
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 大吟醸
-
日本酒・地酒
> ◆中国・四国の日本酒
> 東洋美人(とうようびじん)
-
日本酒・地酒
> 【季節のお酒】 新酒しぼりたて