名称はブドウ品種から由来。
発酵はステンレスタンクで始め、オーク樽(バレル)に移して終わる。
マセレーションあり。
ステンレスにて30日発酵
(21.7.1 インポーターコメント)
淡いカシスの色調ながら旨みののったロゼ。フェタの入っトマトサラダやクスクス。前菜から、焼いた夏野菜、脂の軽めの肉料理にも!太陽をよく浴びた島国らいしい仕上がり。
(22.4.20 スタッフコメント)
今年もいい感じの仕上がり♪果実味の中にアセロラやチェリー、トマトのニュアンス。タンニンは控えめで前年に比べると涼やかな印象です。
原産国: ギリシャ ナウサ
造り手: アポストロス・ティミオプロス
タイプ: ロゼ
土壌: 石灰質、緑色の花崗岩、泥灰土
品種: クシノマヴロ100%
*ワインの品質保持のため、
夏季配送はクール便に変更させていただく場合がございます。
---
【ドメーヌ・ティミオプロスについて】
現在ワインを造っている、アポストロス・ティミオプロスの父は、ナウサエリアで最も有名なブドウ栽培家として知られていた。2004年にアポストロスが醸造学校を卒業後に、栽培を引き継いで醸造を始め、徐々に近隣の畑を買っていきながら、現在では30haのブドウ畑を所有しており、彼のワイナリーのあるトリロフォス村の丘の畑全てを所有している。畑の周りには小川や森などの自然しかなく、獣害は悩ましい問題だが、オーガニックをしている畑と森しかないという環境は、ブドウ栽培にとっては最高だ。生産量にしてはあまりにも小さなセラーでカジュアルなものから、上級キュヴェまで、完成度の高いワインをつくっている。濃くて酸っぱいというイメージの強いクシノマヴロという品種だが、樹齢の若い樹のブドウから造られた、ロゼと、ジューヌ・ヴィーニュ・ド・クシノマヴロは、強いはずのクシノマヴロの酸が抑えられ、心地よいアフターテイストを与えてくれる。
- 商品コード:
-
703419
- 通常価格(税込):
-
2,640
円
- 販売価格(税込):
-
2,263
円
ポイント:
20
Pt
- 関連カテゴリ:
-
自然派ワイン
> 自然派ワイン他
> 産地別
> ギリシャ
-
自然派ワイン
> 自然派ワイン他
> 色別
> ロゼワイン