Galets(砂利)という名は、アペラシオン認定のテロワール周辺に位置する砂利質土壌において栽培されることを 表現している。果実味や調和のとれた 味わいがすぐに楽しめ、ブラックベ リーのような黒果実の印象のフレッシュなワイン。十分に熟してから収穫されるため、ワインに甘草、胡椒、シナモンといった印象がある。
15日間のマセレーション
コンクリートタンク、ステンレスタンクで8ヶ月の熟成。
原産国: フランス ローヌ南部
造り手: エステザルグ協同組合
タイプ: 赤
品種: グルナッシュ50% カリニャン50%
---
【エステザルグ協同組合について】
南仏、アヴィニョン南西のエステザルグ村の協同組合は、10名の栽培農家から成る。各農家によりビオロジックか慣行農法でブドウを栽培してきたが、2021VTからは協同組合の全てのワインがビオロジック認証を取得する予定だ。瓶詰め時の亜硫酸添加のみで、この規模でのワイナリーでは珍しくフィルターをしていないワインも多い。以前の醸造長だったジャン・フランソワ・ニック(現フラール・ルージュ)がこの規模での、この醸造法を確立した。1980年、90年代のヴァン・ナチュールの黎明期に、多くの人の心をつかみ、現在でもフランス全土で多くの人に親しまれている。ジャン・フランソワの後任ドゥニ・ドゥシャンも力量に恵まれ、総栽培面積569ha、平均年産160万本という量を、毎年安定して生産している。それどころか、全くの日常的な価格にもかかわらず目覚ましく純度の高い味わいは、毎年磨きがかかっている。各栽培農家は、ドゥニに醸造を委託し、ドメーヌ・ド・ラ・モンタニェット、ドメーヌ・ド・ラ・ペリリエールなど、それぞれドメーヌを名乗っている。一方、プレン・シュッドとキュヴェ・デ・ガレは、複数の生産者のブドウをブレンドして造られるスタンダードなワイン。
- 商品コード:
-
129019
- 通常価格(税込):
-
1,760
円
- 販売価格(税込):
-
1,508
円
ポイント:
13
Pt
- 関連カテゴリ:
-
ワイン
> 自然派ワイン他
> 産地別
> フランス
-
ワイン
> 自然派ワイン他
> 色別
> 赤ワイン